
レッスンコース
レッスンでは
ピアノを弾くときに 無理のない姿勢と身体の使い方で
美しい音色を弾き出す奏法を研究しながら進めていきます
生徒様、お一人お一人の目的とペースに合わせて、丁寧にかつ
楽しく、わかりやすいレッスンを心がけています。
一つ一つの音を大切に弾いていく練習がとても大事なので
『ロシア奏法によるピアノ教本はじめの一歩』のテキストを 取り入れています
ピアノ奏法コース
こどものためのピアノコース
主な使用教材
導入コース | がんばれキャッツ導入 ステップ1/ どれみふぁどんぐり/ |
初級コース | がんばれキャッツステップ2/こどものバイエル〜終了ぐらいまで 新版オルガン・ピアノの本1、2、3 |
中級コース〜 | ブルグミュラー25番練習曲/ ルモアーヌ50番練習曲/ |
🟢幼児(4歳〜6歳)
絵おんぷの楽譜を使って 鍵盤の場所 音階 リズムなど
楽譜の読み方を覚えます
短い曲で 歌いながら 弾く練習をしていきます
🟢小学生〜高校生
年齢に合わせて 一人一人に合った楽譜で進めていきます
ピアノがはじめてのお友達や 楽器経験があるお友達も
進度や目的に合わせた内容で対応いたします
初級コースから少し進むと 自分の好きな曲や 弾きたい曲を
弾きたくなって 挑戦しています
基本を大事にしながら 弾きたい曲を自由に弾ける楽しさを
感じていてほしいと思います
大人のためのピアノコース
主な使用教材
導入コース | 初心者/経験あり初めから 譜読み 右手の練習 左手の練習 など |
初級コース | バイエル〜終了まで 大人のピアノ教本 みんなのグローバー 他 |
中級コース〜 | ブルグミュラー25番 ポピュラーテキスト中級〜 他 |
🟢一般〜シニアクラス
初めて習う方 また始めたい方
お一人おひとりにあった教材で 譜読み 右手・左手の練習から
クラシックやポップス・日本の歌など幅広いジャンルの曲で
レパートリーを増やしながら 少しづつ ステップアップしていき
ます